
2025.07.07
✅雨漏りにお悩みのご相談 こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。「最近、雨が降るとポタポタと音がする」「屋根の老朽化が気になる」と、福岡市城南区にお住まいのお客様からお問い合わせをいただきました。築40年以上の瓦屋根住宅で、これまで大規模なリフォーム歴はなく、今回は雨漏りの兆候…

✅お問い合わせのきっかけとご相談内容
「最近、雨が降るとポタポタと音がする」「天井にシミも出てきたようで心配」とのお問い合わせをいただき、福岡市城南区の住宅へ現地調査に伺いました。
築40年以上が経過している瓦屋根の木造住宅で、これまで大規模なリフォーム歴はないとのこと。
お客様のご要望は、「できる限りコストを抑え、必要な部分だけ修理してほしい」というものでした。
瓦のズレ・浮き・歪み | ![]() |
下地材(木材)の腐食・沈み込み | ![]() |
瓦表面の苔と汚れの広がり | ![]() |
築年数による経年劣化
瓦屋根自体は耐久性に優れますが、固定材や下地材は瓦ほど長寿命ではありません。今回の劣化は、定期的なメンテナンス不足も影響しています。
湿気と雨水の浸入による木部の腐食
瓦の隙間から長期間雨水が侵入し、内部の木部が腐食して強度を失っている状態です。
固定材(土や銅線など)の寿命超過
瓦を固定している素材が風化・崩壊し、瓦が固定できずズレたり浮いたりしていました。
雨漏りの原因箇所を的確に特定し、部分的な補修で対応
屋根の耐久性と防水性を回復し、今後の雨漏りリスクを低減
費用を抑えながらも、必要な範囲で効果的な修繕を実現
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.