
2025.07.02
🔹「天井に濃い茶色のシミが・・・」ご相談 「最近、天井に茶色いシミが出てきて不安です」と、お電話でお問い合わせをいただきました。伺ったのは糟屋郡宇美町にある築35年以上の住宅です。現地に到着して天井を確認すると、複数箇所に濃い雨染みが広がっていました。室内に雨が染み込んでいるとい…

✅お問い合わせのきっかけ|天井に発生した濃いシミ
「最近、天井に濃い茶色のシミが出てきた」とのお問い合わせをいただき、現地調査に伺いました。調査時にはすでに雨漏りが進行しており、室内天井には明確な雨染みが複数箇所確認されました。
現地調査では、屋根の構造的な複合性が雨漏りの複合的な原因となっていることがわかりました。
板金屋根には広範囲にサビが発生しており、防水機能が著しく低下していました。
瓦屋根部分では、瓦自体は問題なかったものの、その下に施工されていた防水シート(ルーフィング)が経年劣化により破れており、雨水が屋根内部に侵入していました。
これらの症状を改善するため、屋根の種類に応じた2種類の工事を行いました。
今回採用したオークリッジスーパーは、アメリカで長年の実績を持つ高性能屋根材です。
内部にガラス繊維マットを採用し、【優れた耐風性】【高い防水力】【紫外線への強さ】を兼ね備えており、国内の厳しい気候条件にも対応できます。
また、表面の粒状彩色石により遮熱性にも優れ、屋根の温度上昇を抑える効果も期待でき、夏場の室内環境改善にもつながります。
軽量で建物への負担も少ないため、カバー工法との相性も抜群です。
雨漏りの原因は一つとは限らず、屋根材・下地・防水層の劣化が複雑に絡み合うことも多いため、経験豊富なプロによる診断が重要です。
街の屋根やさん福岡西店では、現地調査から施工まで一貫対応しております。 「天井にシミがある」「雨の日にポタポタ音がする」など、少しでも気になる症状があれば、お気軽にお問い合わせください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.