
2025.07.04
🔹お問い合わせのきっかけ|雨漏りと屋根の全体劣化にお悩み福岡市西区にお住まいのお客様より、「室内で雨漏りが発生している」とのご相談をいただき、現地にて屋根調査を実施しました。築年数が経過した住宅で、これまでにも補修を繰り返してこられたとのことでしたが、雨漏りの症状が出たことで本格…

✅雨漏りと屋根全体の劣化にお悩み|廃盤になったセメント瓦の葺き替え工事
福岡市西区にお住まいのお客様より、「室内で雨漏りが発生している」とのご相談をいただきました。現地調査を行ったところ、屋根全体に広がる劣化が確認され、雨漏りの発生源も特定されました。これまでにも補修を繰り返してこられたとのことですが、築年数も経過していたため、本格的な屋根リフォームをご検討されることとなりました。
![]() | 屋根全体に広がる劣化・色褪せ |
![]() | ひび割れ |
![]() | 前回の補修箇所の劣化 |
![]() | 瓦の欠損 |
現地調査の結果、屋根全体には色褪せや表面の劣化が広がっており、ところどころでモルタルの剥がれやひび割れも見られました。
さらに、瓦のズレや棟瓦の欠損、屋根と外壁の取り合い部分の隙間など、複数の箇所に深刻なダメージが確認されました。特に軒先にかけては雨水の侵入リスクが高まっている状態でした。
これらの症状から、屋根全体の防水性能は大きく低下しており、部分的な補修では根本的な改善が難しいと判断しました。加えて、既存のセメント瓦はすでに廃盤となっており、同じ材料による補修が不可能であることも考慮し、屋根葺き替え工事をご提案しました。
まずは劣化した既存のセメント瓦をすべて取り外し、下地の防水シート(ルーフィング)を撤去します。
モルタル部の脆化やひび割れも確認されており、安全性確保のため慎重に進めました。
既存の下地をすべて撤去した後、新たに構造用合板を貼り付けて野地板を形成。これにより、屋根全体の剛性が向上し、新しい屋根材をしっかり支える基盤が完成します。
防水シートの施工です。ここでは、改質アスファルトルーフィングという耐候性・耐久性に優れた防水材を採用。通常のアスファルトルーフィングに比べて伸縮性が高く、下地への追従性があるため、長期間にわたり雨水の侵入を防ぐことができます。
防水層の上から、アスファルトシングル材「オークリッジスーパー(エステートグレー)」を葺いていきます。
▶ オークリッジスーパーとは? ガラス繊維を芯材に使用し、表面に天然石を吹き付けた耐久性・美観性に優れた屋根材です。軽量でありながら、遮音性・防水性も高く、台風や地震など自然災害への耐性も強化されます。
最後に、棟板金やケラバ板金、軒先部の板金を新たに設置します。これにより雨仕舞い(雨水を適切に排水する処理)が強化され、雨漏りのリスクを根本から解消します。
■ 屋根葺き替え工事のメリット
下地からすべて新しくなるため耐久性が大幅に向上
美観・機能性ともに一新される
廃盤の屋根材から現代の高性能屋根材へ交換可能
同じ素材での修理が困難な廃盤のセメント瓦には特に有効
台風・地震など自然災害への備えが強化
今後の雨漏りリスクを最小限に抑制
快適・安心を取り戻す屋根リフォーム 今回の葺き替え工事により、築年数の経った住宅が、雨漏りの心配なく快適に暮らせる住まいへと生まれ変わりました。屋根材には高性能な「オークリッジスーパー」を採用し、耐久性・断熱性・防水性すべてにおいて大きなグレードアップを実現しました。
🏠 街の屋根やさん福岡西店では、無料の現地調査・点検を随時受付中! 「屋根の老朽化が気になる」「雨漏りが不安」といったお悩みがある方は、ぜひお気軽にご相談ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.