
2025.06.17
🔹ご依頼のきっかけ「築50年これからも安心してこの家で暮らしたい」 今回ご紹介するのは、築年数50年のセメント瓦の住宅にて行った屋根葺き替え工事です。現在、セメント瓦は製造されていないため、屋根の葺き替え工事を行いました。10年前に別の業者にて屋根塗装によるメンテナンスをされてい…

改質アスファルトルーフィングの敷設が終わり、屋根材(ピンク色のもの)が準備されていきます。
屋根材には、瓦や化粧スレート、ガルバリウム鋼板などの金属、アスファルトシングルなど、さまざまな種類があります。
どのような屋根にしたいか、工事の目的や求める耐用年数などによって、適切な屋根材は異なります。
屋根の修理・工事をご検討中の方は、以下の記事も参考になさってみてくださいね。
▼屋根修理の相場を屋根の種類・劣化症状ごとに徹底解説
次回は、いよいよ軽量屋根材の設置工程をお伝えします。
屋根の工事のことなら、まず街の屋根やさん福岡西店にご相談ください。
無料点検・現地調査のお問い合わせ、お待ちしております!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.