
2025.08.24
こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。 前回、屋根の全体的な劣化が確認された福岡市西区の瓦屋根住宅。今回は、屋根の葺き替え工事を実施しました。見た目も機能も一新した屋根の様子を、工事の工程と共にご紹介します。 ✅前回の記事・福岡市西区の屋根診断|屋根の全体的な劣化や過去の補修跡…

屋根の頂点部分で貫板の上に固定される金属製の部材が棟板金です。
今回のようなアスファルトシングルの屋根をはじめ、スレートや金属製の屋根の頂部分に設置され、雨水の浸入を防ぐために重要な役割を担っています。
棟板金は、時間の経過とともにビスや釘が抜けたり、サビが発生したりといった劣化症状が現れます。
劣化が進行すると、雨漏りの原因になったり、台風などの災害時に飛散または落下する危険があるため、定期的な点検とメンテナンスが欠かせません。
詳しくは以下の記事でも解説しておりますので、こちらもぜひご一読くださいませ。
▼棟板金の交換・修理ガイド【事例・費用】も豊富にご紹介
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.