2024.08.26
調査のきっかけ こんにちは!本日は、福岡市東区の三階建て住宅へ雨漏り調査へ行ってきました。一週間前、一階の窓枠からポタポタと雨漏りしていることに気づいたというお客様。知り合いの工務店に修理を依頼したものの、雨漏りの原因が特定できずに工事ができなかったそうです。お客様は、「雨漏りの…
福岡市中央区にお住まいのお客様からご依頼いただきました。
「最近、天井の壁紙が剥がれてきて困っている。」
福岡市中央区の3階建てにお住まいのお客様からこんな不安の声をいただきました。
お話を伺うと天井に雨じみもあり家の中で雨漏りの症状が出てしまったとのこと。
特に3階建ての屋根は高い位置にあるため普段の生活では屋根の状態を把握することができません。
雨漏りに気づいた時にはすでに深刻な状態になっていることが多いです。
お客様からのご依頼を受け、屋根の調査を行いました。
既存の屋根を撤去せず、その上から新しい屋根材を重ねる工法です。
・撤去費用がかからないのでコストを抑えられる
・屋根が二重構造になるため、断熱性・防音性が向上
・施工期間が短く、負担が少ない
特にサビによる劣化が進行した金属屋根には、カバー工法が最適 です。
そのため、気づかないうちにサビや劣化が進行し、雨漏りにつながることがよくあります。
「うちの屋根、大丈夫かな?」と思ったら、ぜひ無料点検を受けてみてください!
当店では、専門のスタッフが屋根に上がって点検し、写真付きで現在の状態を詳しくご報告 します。
今回は、福岡市中央区の3階建住宅で発生した雨漏りの修繕工事 をご紹介しました。
サビによる穴あきが原因で雨漏りしていましたが、SSルーフによる金属屋根のカバー工事 を行い、耐久性・防水性の高い屋根へと生まれ変わりました。
「屋根の状態をチェックしていない…」 そんな方は、ぜひ 「街の屋根やさん福岡西店」 にご相談ください!
無料点検で、お住まいの屋根をしっかり診断し、最適な修繕方法をご提案いたします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.