
2025.04.14
ウレタン防水工事のきっかけ みなさま、こんにちは!街の屋根やさん福岡西店 店長の下田です!本日は、福岡市西区で実施したベランダのウレタン防水工事をご報告いたします!「ベランダの劣化が気になる。雨漏りしないか不安。」とご相談いただき、まず調査を行いました。カビ汚れや褪色、排水溝の詰…

みなさま、こんにちは!
街の屋根やさん福岡西店です!
本日は、福岡市西区で実施したベランダの防水調査をご報告いたします!
「ベランダの床が汚れてきて、劣化が目立つので雨漏りが心配です。」とご相談いただき、調査へ行ってきました。
ベランダの床は、経年劣化による汚れがひどく、防水層の機能の低下が推測されました。
排水溝にはゴミが溜まっており、雨水が適切に排水できていないとも考えられました。
ベランダの防水機能が落ちていると、雨漏りの発生原因になり、放っておくと被害が拡大してしまう恐れがあります。
雨漏りする前に早めにメンテナンスしておいた方が良いと判断しまして、防水工事をご案内しました。
ベランダの床が写真のように汚れていませんか?
ひび割れやカビ汚れ、排水溝の詰まりなどは、どれも雨漏りの原因になりかねない要注意項目です。
ベランダだけでなく、屋上や平らな陸屋根も同様に、防水機能の低下は後の雨漏りを招きます。
今回実施するウレタン防水は、専用のウレタン塗料を塗布する防水工事の一つです。
詳しくは以下の記事で紹介しえおりますので、ベランダの防水工事が気になる方はぜひ読んでみてください!
▼ウレタン防水とは?メリット・デメリットとバルコニー・ベランダや陸屋根(屋上)への施工工程
次回は、実際のウレタン防水工事の様子をお伝えします!
防水工事なら街の屋根やさん福岡西店におまかせください。
無料点検・無料相談も受け付けています!みなさまからのご相談お待ちしております!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.