
2025.02.22
工事のきっかけ みなさま、こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です!本日は、福岡市中央区で実施した瓦屋根の葺き替え工事をご報告いたします!「屋根の老朽化が気になって。葺き替えるなら軽い屋根にしたいのですが。」とご相談いただき、調査を行いました。屋根瓦は経年劣化による色褪せをはじめ、…

屋根瓦には苔とカビが目立ち、谷板金には大量の落ち葉がたまっていました。
雨樋から草まで生えているような状態で、かなり老朽化しているのがわかりました。
お客様は、瓦屋根の重さを心配されており、耐震化と軽量化をご希望でした。
今の瓦をすべて撤去し、新しい瓦へ作り直す、葺き替え工事をご提案しました。
屋根のリフォームといえば、葺き替えとカバー工法がありますよね。
どちらがいいかわからない、迷っているという方は、以下の記事を参考に、じっくり検討してみてください。
▼屋根葺き替えの事例と費用をご紹介!カバー工事とどちらがおすすめ?
▼屋根葺き替えと屋根カバー工法 どちらを選ぶのが正解?
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.