
2025.07.24
改修工事のきっかけ こんにちは!街の屋根やさん福岡西店 店長の下田です!本日は、糟屋郡粕屋町で実施した屋根の改修工事、完了までの様子をご報告いたします!「雨がポタポタ漏れてきて困っている。修理をお願いしたい。」とご相談いただき、現地調査を経て、葺き替え工事を行いました。不具合が見…

「最近、雨漏りがしているようで心配。屋根を見てほしい」と、糟屋郡宇美町にお住まいのお客様からお問い合わせをいただきました。お住まいの屋根には、かつて広く使われていた「セキスイかわらU」が使用されており、築年数も経過しているとのことでした。お客様ご自身も過去に一度屋根リフォームをされていた経験があり、「大掛かりな工事は避けたい」「必要最小限の対応で雨漏りを止めたい」というご要望をお持ちでした。
現地調査に伺い、セキスイかわらUの屋根の状態を確認したところ、以下のような深刻な症状が見受けられました。
屋根材の表面が剥離・ひび割れ・変色
屋根材の表面がパリパリにめくれ上がり、手で触れるとボロボロと崩れてしまうほど脆弱な状態でした。ひび割れや欠損、変色も広範囲に発生しており、屋根全体の防水機能が著しく低下していました。
歩行が困難なほどの脆さ
屋根材が非常に脆く、足を踏み入れると崩れてしまう危険な状態だったため、調査員が屋根上を歩くことすら困難でした。そのため、雨漏りが発生している箇所の特定も慎重に行う必要がありました。
雨漏り箇所の特定が困難
屋根材の下にある下地や防水層を直接確認することが難しく、どこから雨水が侵入しているのかをピンポイントで特定するのが困難な状況でした。
また、調査中に判明したのは、この屋根材が「セキスイかわらU」であることです。これは1980年代〜1990年代にかけて広く使用されたスレート系屋根材の一種で、軽量で施工性が高いことから多くの住宅で採用されました。しかし、以下の理由からすでに廃盤となっています。
表面塗装の耐久性が弱い: 紫外線や風雨により、塗膜が10年〜15年で剥がれてしまうケースが多く、基材がむき出しになると劣化が加速します。
アスベスト使用の中止による製造停止: 1990年代後半までアスベストが含まれていたため、法規制の影響を受けて製造・販売が終了しました。
補修用資材の入手が困難: 現在では同じ製品は製造されていないため、部分補修や差し替えが難しい素材となっています。
セキスイかわらUは既に製品寿命を迎えており、その脆さから、このまま放置すると以下のような深刻なリスクが発生します。
雨漏りの進行: 表面が剥離し、ひび割れた屋根材からは雨水が容易に浸入し、天井裏や下地材の腐食を加速させます。これにより、室内の広範囲に雨じみやカビが発生し、生活環境を著しく損ねるでしょう。
構造体へのダメージ: 長期間にわたる雨水の浸入は、家の柱や梁といった構造木材を腐食させ、建物の耐久性や耐震性を著しく低下させます。最悪の場合、大規模な補修が必要となり、より高額な費用がかかることになります。
屋根材の飛散: 非常に脆弱な状態のため、台風などの強風によって屋根材が飛散する危険性が非常に高いです。これはご近所の住宅や通行人にも被害を及ぼす可能性があり、非常に危険です。
今回の防水シート上貼り工事により、お客様の長年のお悩みであった雨漏りは一時的にですが確実に抑制されました。お客様からは「過去に屋根を工事したので、また大きな工事になるかと思って不安でした。今回のように必要な範囲だけ対応してもらえたので、費用面でも助かりました。しばらくは安心して暮らせそうです。」とのお言葉をいただき、私たちも大変嬉しく思います。
今回の工事は応急処置的な性質を持ちますが、雨漏りの被害を抑え、生活の安全を一時的に確保する手段としては非常に有効です。お客様には、今後数年間の状況を見ながら、次の本格的な工事時期を検討していただけるようになりました。
今回のように、再リフォームが必要な屋根や、廃盤になったセキスイかわらUのような特殊な屋根材を使っている住宅では、選択肢が限られるケースも少なくありません。 セキスイかわらUは、既に製品寿命を迎えており、表面の剥がれ・脆化により、部分補修にも限界がある屋根材です。調査や工事の際に屋根材が割れるリスクが高いため、取り扱いには十分な注意が必要です。
街の屋根やさん福岡西店では、お客様の「今の暮らしに合った修繕方法」「ご予算に寄り添った工事」を柔軟にご提案しています。「雨漏りしているけど、大掛かりな工事は避けたい」「できるだけ費用を抑えて工事したい」このようなお悩みをお持ちの方も、ぜひお気軽にご相談ください! 無料点検・お見積もりも承っております。
✅工事のきっかけ
・雨漏り
✅お客様のご要望
・屋根工事を一度しているので、今回は大掛かりな工事は避けたい。今後、ゆっくり検討したい。
✅工事内容
・防水シートの上貼り
✅工事金額
・165,000円
🔹この物件の詳しい施工事例
・糟屋郡宇美町の雨漏り応急処置|セキスイかわらUの屋根に防水シートを上貼り
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.