
2025.07.23
こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。 今回は、糟屋郡宇美町にお住まいのお客様邸で行った、屋根と外壁の同時リフォーム事例をご紹介します。見た目の劣化が気になり始めた築年数の経ったお住まいが、高機能な建材によって機能的にも美観的にも生まれ変わりました。屋根・外壁調査から屋根カバー…

こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。 今回は、宗像市にお住まいのお客様邸で行った、屋根カバー工法の施工事例をご紹介します。
「屋根が少し落ちているのに気づいて…」という不安なご相談から始まった屋根リフォームが、お客様に安心と美しい外観をもたらしました。
「屋根が少し落ちているのに気づいて、心配になった」とのお問い合わせをいただき、現地調査に伺いました。築35年のスレート屋根住宅にお住まいのお客様で、これまで屋根に関して大きなメンテナンスはされてこなかったとのことでした。お客様は、屋根の劣化状況と今後の対策について不安を抱えておられました。
現地にて屋根の調査を行ったところ、次のような深刻な劣化症状が複数箇所で確認されました。
✅屋根材の欠け
屋根の一部が剥がれて落ちている状態でした。これは見た目の問題だけでなく、下地が露出しているため、雨漏りや安全性の面でも大きな不安を残します。
🔹これらの劣化は屋根全体にわたって広がっており、すでに局所的な補修では対応が難しい状態でした。
屋根が色褪せてきたからといって「まだ見た目の問題だけかな」と思われる方も多いかもしれません。しかし、色褪せは表面の塗膜が劣化している明確な証拠です。この塗膜こそが、雨水をはじいてくれる防水の役割を果たしており、それが失われるとスレート材は水をどんどん吸収してしまいます。
水を含んだスレートは、寒暖差による膨張・収縮を繰り返すことでさらに割れやすくなるため、劣化のスピードが一気に加速します。これはまさに「雨漏り予備軍」とも言える非常に危険な状態です。
スレート屋根は一般的に30年程度が寿命とされており、築35年を迎えるこの住宅では、以下の要因が重なって劣化が進行していたと考えられます。
長年の紫外線と雨風による自然劣化
屋根材の吸水による内部ダメージ
台風や積雪による微細な衝撃の蓄積
寒暖差による膨張・収縮の繰り返し
こうした劣化を放置すると、屋根下地の腐食や室内の雨漏り、ひいては住宅全体の構造劣化に発展する恐れがあり、早めの対応が不可欠でした。
スレート屋根のメンテナンスとして「塗装」を検討される方も多いですが、今回のように欠け・割れ・吸水が進んだスレートには塗装リフォームは不向きです。なぜなら、塗装はあくまで表面の保護であり、ひび割れや欠けた箇所を根本的に覆い、内部の劣化を解決することはできないからです。
そこで今回、当店がご提案したのは屋根カバー工法です。 屋根カバー工法とは、既存の屋根材を撤去せず、その上から新しい屋根材を重ね葺きする工法で、屋根の撤去が不要なため、以下のメリットがあります。
解体費・処分費を削減できる: 既存の屋根材を撤去しないため、工事費用を抑えられます。
工期が短い: 撤去作業がない分、工事期間を短縮でき、生活への影響が少なくて済みます。
断熱・防音効果もアップ: 二重構造になることで、断熱性や防音効果も向上し、より快適な室内環境になります。
雨漏りリスクを大幅に軽減: 新しい防水シートと屋根材で、雨漏りリスクを一気に軽減します。
特に、スレート屋根で「劣化が全体に広がっているが、下地はまだ使える」という状態には非常に適した工法です。
✅屋根材には高級感がありながら、災害に強い屋根「ルーガ鉄平」をおすすめしました。
・割れない、ズレない、軽い、従来の常識を覆すハイブリッド瓦「ROOGA(ルーガ)シリーズ」
今回の屋根カバー工法によって、築35年が経過し、屋根材の欠けや全体的な劣化が進んでいたスレート屋根が、機能的にも美観的にも大きく生まれ変わりました。
見た目の老朽化を解消: 色褪せ・くすみ・ひび割れ・欠けといった見た目の問題が完全に解消されました。完成後の屋根は、上品なストーンシルバーの輝きとルーガ独自の立体感あるデザインが特徴的で、以前の屋根とは比較にならない重厚感と洗練された印象に仕上がりました。
高耐久・高防水の確保: 高耐久の「ルーガ 鉄平」と新しい防水シートにより、今後20年以上の安心が確保され、雨漏りの心配がなくなりました。
耐震性の向上: 軽量なルーガ鉄平を使用することで、建物への負担が軽減され、耐震性向上にも貢献できました。
お客様からは「思ったより軽いのにしっかりしていて、外観も全然違う!」と高評価をいただきました。
今回の宗像市の事例のように、築30年を過ぎたスレート屋根は、塗装だけでは対応できない劣化症状が出始めることが多くあります。 屋根のメンテナンスは、見た目だけでなく、住まい全体の寿命や安全性にも大きく関わる部分です。 「屋根が欠けている」「屋根の色褪せやひび割れが気になる」「築35年以上のスレート屋根だけど、どのリフォームが適切かわからない」といったお悩みはありませんか?
街の屋根やさん福岡西店では、お客様のお住まいの状況やライフスタイルに合わせた最適なリフォームプランをご提案しています。 無料点検・お見積もりも実施しておりますので、台風が来る前の今が点検のタイミングです。ぜひお気軽にお問い合わせください。
✅工事内容
・ルーガ鉄平を使用した屋根カバー工法
✅工事金額
・3,100,000円
🔹この物件の詳しい施工事例記事
・宗像市の方へご紹介施工事例|築35年にスレート屋根のカバー工法「屋根が欠けて落ちていた住宅」
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.