
2025.04.16
雨漏り調査のきっかけ みなさま、こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です!本日は、福岡市東区で実施した瓦屋根の雨漏り調査をご報告いたします!「雨漏りが気になるので調べてほしい。」とお問い合わせいただき、調査へ行ってきました。屋根の瓦は、経年劣化による若干の色褪せが見られるものの、大…

屋根の補修・修理は、規模や状態によって工事内容と費用が異なります。
詳しくは以下の記事で詳しく解説しておりますので、ぜひご確認くださいませ。
▼屋根修理の相場を屋根の種類・劣化症状ごとに徹底解説
漆喰を上から重ねる「詰め増し」を行い、棟瓦が息を吹き返しました。
瓦がずれていると、すき間から雨漏りし、内部の防水シートや下地材へダメージを与えます。
また瓦同士が干渉し合って割れや欠けの原因になるだけでなく、台風や強風で吹き飛んだり、落下して二次被害を招いたりといった危険もあります。
瓦がずれているかも…瓦屋根が歪んで見える…など、心配な点があるときは、早めに修理することをおすすめします。
以下の記事では、ずれた棟瓦の危険性や業者選びの注意点などを紹介しておりますので、ぜひご確認くださいませ。
▼早めの棟瓦の修理で自然災害・悪徳業者による不安を完全払拭!
漆喰の詰め直し工事については、以下の記事で詳細にまとめておりますので、合わせて読んでみてください!
▼傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ
次回は、ずれた瓦をシーリング処理で固定する瓦留め工事をお伝えします。
瓦屋根の工事は、街の屋根やさん福岡西店におまかせください。
困ったこと、聞きたいこと、屋根の疑問のあれこれ、なんでもお気軽にご相談ください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.