
2025.02.03
糟屋郡志免町で中古物件ご購入後の屋根・外壁リフォーム後の定期点検を実施しました。 今回ご紹介するのは糟屋郡志免町にお住まいのお客様の定期点検の様子です。街の屋根やさん福岡西店では、屋根リフォーム後のお客様に定期的に無料で点検を実施しています。定期的にハガキで案内をお送りしています…

「そろそろ外壁の色あせが気になってきたし、塀の黒ずみも落ちなくて…」
福岡市西区にお住まいのお客様から、そんなご相談をいただきました。お家を長くキレイに保つためには、外壁のメンテナンスが欠かせません。特に、シーリングのひび割れは放っておくと雨水が入り込み、建物の構造にダメージを与えてしまうことも。
今回の工事では、外壁塗装を行いながら、劣化したシーリングを補修。そして、黒ずみが目立っていた塀も塗装し、お家全体をリフレッシュしました!
「そろそろ外壁の色あせが気になってきたし、塀の黒ずみも落ちなくて…」
福岡市西区にお住まいのお客様から、そんなご相談をいただきました。お家を長くキレイに保つためには、外壁のメンテナンスが欠かせません。特に、シーリングのひび割れは放っておくと雨水が入り込み、建物の構造にダメージを与えてしまうことも。
今回の工事では、外壁塗装を行いながら、劣化したシーリングを補修。そして、黒ずみが目立っていた塀も塗装し、お家全体をリフレッシュしました!
お客様のお悩みを詳しく伺うと、「外壁のシーリング部分にひび割れができているのが気になる」「塀が黒ずんでいて、掃除をしても落ちない」とのこと。
現地調査を行ったところ、以下のような状態でした。
・シーリングが劣化し、ひびが入っている
・外壁の色あせが進んでいる
・塀に黒ずみやカビが発生し、見た目が悪くなっている
このまま放置すると、シーリングの隙間から雨水が入り込み、外壁内部の劣化につながる可能性があります。特に、外壁の防水性能が低下していると、ひび割れ部分からの雨漏りリスクも高まるため、早めの補修が重要です。
また、塀の黒ずみはカビやコケが原因で、見た目の問題だけでなく、長期間放置すると塀の素材自体を傷めることも。そこで、今回は外壁塗装と合わせて塀の塗装も行い、家全体を美しく仕上げることにしました。
外壁塗装や塀の塗装は、ただペンキを塗るだけではありません。しっかりとした下地処理を行うことで、仕上がりの美しさや耐久性が変わってきます。
今回の工事では、以下の工程で作業を進めました。
塗装の前に、まずは外壁と塀に付着した汚れやカビ、コケを高圧洗浄で徹底的に洗い流します。これを怠ると、塗装がうまく密着せず、すぐに剥がれてしまうこともあるので、丁寧に行いました。
ひび割れたシーリングは雨水の侵入を防ぐために補修を実施。劣化したシーリングを撤去し、新しいシーリング材を充填することで、防水性能を回復させました。これで、外壁内部に水が入り込むリスクを防げます。
次に、外壁塗装の下準備として、プライマーを塗布します。プライマーは、塗料の密着性を高め、塗装を長持ちさせるための重要な工程です。
プライマーをしっかり乾かした後、中塗り、上塗りと塗装を重ねていきます。今回使用した塗料は、耐候性が高く、色あせしにくいものを選定。外壁の防水性を向上させながら、鮮やかな仕上がりになりました。
外壁や塀だけでなく、雨どいや軒天などの付帯部も塗装しました。家全体が統一感のあるキレイな見た目になり、新築のような印象に。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.