
2025.04.01
調査のきっかけ みなさま、こんにちは!街の屋根やさん福岡西店 店長の下田です!本日は、糟屋郡篠栗町で実施した屋根の調査をご報告いたします!お客様の話によると、「屋根の色褪せが気になり、そろそろリフォームの時期かなと思って業者を検討し始めた。」とのことでした。さっそく現場の確認に向…

糸島市にお住まいの2階建て一軒家のお客様より、「家の外装をまとめてきれいにしたい」というご依頼を受け、現地調査に伺いました。
主なご相談内容は以下の通りです。
雨漏りのリスクが高い天窓の撤去
屋根の色褪せや白っぽさが気になる
外壁も同様に色褪せが目立ってきた
ベランダの防水工事をしておきたい
一気に外装を整えて住宅の寿命を延ばしたい
建物の外観は、落ち着きのあるダークカラーで統一されており、そのデザインを損なわないようなメンテナンスが求められていました。
調査時、以下のような症状を確認しました。
スレート屋根には色褪せと白化現象が顕著に見られ、表面の塗膜が劣化していました。
外壁も同様に色ムラや艶の低下が進行しており、防水性能の低下が懸念される状態。
ベランダ床の防水層には経年劣化の兆候があり、早期のメンテナンスが望ましい状況でした。
天窓まわりにはシーリングの劣化やコーキングのひび割れがあり、今後の雨漏りのリスクが高いと判断しました。
今回、お客様が特に気にされていたのが「天窓(トップライト)の撤去」です。
まずは天窓のメリットとデメリットを整理しておきましょう。
自然光が室内に入るため、採光性が高く部屋が明るくなる
デザイン性が高く、おしゃれな空間演出が可能
空気の排出により、通気性が向上する場合も
雨漏りのリスクが高い
取り付け・メンテナンスのコストが比較的高額
紫外線による日焼けや温度上昇が起きやすい
今回のお宅でも築年数の経過とともにシーリングが劣化しており、雨水の侵入リスクが高まっている状態でした。
そのため、「今後のことを考えて、思い切って撤去したい」というお客様のご判断は非常に合理的です。
お客様のご自宅は、屋根・外壁ともにダークトーンで統一されたモダンな印象でした。
高級感・重厚感があり、落ち着いた印象を与える
汚れが目立ちにくい
トレンドに合ったシンプルでおしゃれな印象に仕上がる
紫外線や熱を吸収しやすく、色褪せが進行しやすい
夏場は屋根や外壁が熱を持ちやすく、室内温度が上がることも
このような特性を踏まえ、遮熱性や耐候性のある塗料の選定がポイントとなります。
今回の現地調査を通して、お住まい全体に経年劣化が進行しているサインが見られました。
屋根のカバー工法による耐久性の高いリフォーム
天窓の撤去による雨漏りリスクの軽減
外壁塗装で美観と防水性能の向上
ベランダ防水工事による防水層の再構築
このように外装全体を一気に整えることで、住まいの耐久性と安全性が大きく向上します。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.