
2025.04.16
雨漏り調査のきっかけ みなさま、こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です!本日は、福岡市東区で実施した瓦屋根の雨漏り調査をご報告いたします!「雨漏りが気になるので調べてほしい。」とお問い合わせいただき、調査へ行ってきました。屋根の瓦は、経年劣化による若干の色褪せが見られるものの、大…

お客様からお寄せいただいたお悩みは、以下の3つです。
外壁の剥がれ
雨風による劣化で外壁材の塗装が剥がれ、見た目が悪いだけでなく防水性も低下していました。
漆喰の剥がれ
特に屋根部分の漆喰が崩れ始め、雨水が浸入するリスクが高まっている状況でした。
軒のサビ
金属部分の腐食が進み、見た目にも機能的にも悪影響が出ていました。
お客様はこれらの箇所をしっかりと直し、美観と耐久性を取り戻したいとのご要望でした。
調査の結果、以下の劣化原因が判明しました。
漆喰の剥がれの原因
漆喰は経年で硬化し、ひび割れや剥離が発生します。これにより雨水が侵入しやすくなり、屋根の構造材にダメージを与える恐れがありました。
問題を解消するために、以下の2つの工事を行いました。
新しい漆喰の施工
高品質な漆喰材を使用し、屋根部分をしっかりと補修。これにより防水性能と耐久性が向上しました。
下地処理
外壁の剥がれた塗膜を削り取り、表面を平滑に整えました。
防水下地の塗布
下地処理後、防水効果の高い下地材を塗布しました。
仕上げ塗装
耐久性と美観を両立するための外壁用塗料を使用し、均一で美しい仕上がりに。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.