
2025.08.29
こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。今回は福岡市城南区にお住まいの方に瓦屋根の葺き替え工事をご紹介します。天井と壁に広がる雨染みの原因を徹底的に突き止め、耐久性の高い屋根材「ルーガ鉄平」への葺き替え工事で、お住まいを根本から守った様子を詳しくお伝えします。 福岡市城南区|雨漏…

こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。
今回は、福岡市城南区にお住まいの方へ瓦屋根の雨漏り調査の事例をご紹介します。
天井や壁に広がるシミの原因を徹底的に調べた結果、屋根の下地材まで腐食が進んでいる深刻な状態が判明しました。
「雨漏りにお困り」
「雨漏り原因を知りたい」
「瓦屋根のメンテナンスを知りたい」
という方はぜひ最後までご覧ください。
お客様は、天井や壁にできた複数のシミにお悩みでした。
早速現地にて調査をすると、天井や壁紙に広がる雨じみを確認しました。
シミは大きく、深刻な雨漏りだと判断しました。
今回の現地調査では、長年の雨漏りが引き起こした瓦屋根の深刻な劣化が明らかになりました。目視では確認できない屋根の下地材にまで被害が進行しており、放置すると建物の耐久性にも影響を及ぼす危険な状態です。
主な問題点は以下の通りです。
瓦と下地材の腐食・破損: 瓦が浮き、一部は沈み込む状態でした。これは瓦の下にある防水シートや野地板(屋根の下地材)が雨水で腐食しているサインです。
瓦のズレと固定の甘さ: 軒先の瓦が破損しているだけでなく、瓦全体にズレが生じていました。また、棟部分を固定しているセメントも崩れており、瓦が落下するリスクが高い状態です。
谷板金の劣化: 屋根の谷部分にある板金が薄くなり、穴が空きかけていました。この部分から雨水が建物内部へ侵入している可能性が高いです。
これらの問題は、部分的な補修だけでは解決できません。屋根全体を新しくする葺き替え工事で、雨漏りの原因を根本から取り除く必要があります。
屋根の葺き替えとは、既存の瓦やその下の防水シート、下地材をすべて撤去し、新しく高性能な屋根材に替えるリフォーム工事です。
屋根を根本から作り直すことで、雨漏りを完全に解決します。
今回は、瓦屋根の長年の雨漏りが、目に見えない下地材の深刻な腐食を引き起こしている事例でした。
天井や壁のシミは、単なる表面的な問題ではなく、建物の構造にまで影響が及んでいるサインです。
福岡市城南区で瓦屋根の劣化や雨漏りにお悩みの方は、放置せずに、まずは一度専門家にご相談ください。
街の屋根やさん福岡西店では、無料の屋根診断を承っております。
お住まいの状態を正確に把握し、安心できる暮らしを取り戻しましょう。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.