
2025.04.27
こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。 今回は、福岡市城南区のお客様より、「屋根リフォームを検討しているので、状態を見てほしい」とご相談をいただき、現地調査に伺いました。 調査を進める中で、瓦屋根の劣化だけでなく、雨樋やバルコニー周りにも複数の不具合が見つかりました。 この記事…

二階建ての一階部分についている屋根を「差し掛け屋根」と呼びます。
写真のように外壁とくっついている屋根のことですね。
外壁との接合部分にすき間が生じると雨漏りにつながりやすく、外壁からの雨漏りは気づくのが遅くなりがちです。
「水切り板金」は、その接合部に設置される部材で、すき間をふさいで雨水が雨樋に排水されるようにしています。
雨漏りが発生しやすい差し掛け屋根については、以下の記事でも解説しておりますので、合わせてご確認くださいませ。
▼雨漏り発生箇所ランキング2位!差し掛け屋根で雨漏りが起きる原因と補修方法
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.