2025.10.24
【福岡市博多区】風でベランダ屋根の波板が飛散!雨樋も破損した危険な劣化事例 こんにちは! 街の屋根やさん福岡西店です。 福岡市博多区の2階建て住宅にお住まいのお客様から、「風で2階のベランダの屋根(波板)が飛ばされてしまった」という、大変危険なご相談をいただきました…
こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。
今回は、お客様からご相談いただいた、ベランダの波板屋根交換工事の施工事例を福岡市西区の方へご紹介します。
「ベランダの屋根が劣化しているので交換したい」というお問い合わせから、雨漏りを解決し、安心して洗濯物が干せるベランダへと生まれ変わった様子を詳しくお伝えします。
早速、現地にてベランダの屋根を調査しました。お客様がご指摘の通り、屋根には複数の劣化症状が見られました。
広範囲にわたる変色と劣化
波板全体が長年の紫外線にさらされ、透明感がなくなり、白く変色していました。これは、波板の素材が劣化しているサインです。
複数の穴あき
劣化が進んだ波板には複数の穴が開いており、そこから雨水がベランダ内に侵入しているのが確認できました。この穴が、お客様がお困りだった雨漏りの直接的な原因でした。
留め具の劣化
波板を固定している留め具も紫外線で劣化し、もろくなっている状態でした。このまま放置すると、強風で波板が飛散するリスクもあり、非常に危険な状態でした。

施工後は、変色していたベランダ屋根が見違えるようにきれいになり、明るい光が差し込むようになりました。
お客様が長年お困りだった雨漏りも解消され、これで安心して洗濯物を干すことができます。
「こんなにきれいになって嬉しい!これで雨の日も安心です」と、お客様にも大変お喜びいただけました。
ベランダやカーポートの波板は、定期的な点検と早めのメンテナンスが大切です。もし、ご自宅の波板にひび割れや変色、雨漏りなどの症状が見られる場合は、お早めに街の屋根やさん福岡西店にご相談ください。無料の点検・お見積もりを承っております。
| お客様のお悩み | ベランダ屋根からの雨漏り |
| 原因 | 劣化による穴あき |
| 工事内容 | 新しい波板へ交換 |
| 工事金額 | 80,000円 |
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.