2025.01.16
福岡市・糸島市の屋根工事専門店「街の屋根やさん福岡西店」です。今回は、福岡市にお住まいのお客様より、「天井に雨漏りのようなシミがある」とのお問い合わせをいただきました。雨漏りは放置すると住宅全体に深刻な被害を及ぼす可能性があります。この記事では調査の結果やご提案した修理方法につい…
福岡市糸島市でベランダ屋根の交換工事!波板ポリカの劣化を解消
今回は、ベランダ屋根の波板ポリカが経年劣化により破損したとのご相談を受け、波板ポリカの交換工事 を行いました。
波板ポリカの寿命や劣化症状、交換工事の手順を詳しくご紹介します。
ベランダの屋根がだいぶ前から変色しており、最近では波板が変形していることに気づいていました。
雨が降るたびに屋根からの雨漏りが気になり、強風の日には屋根が破損するのではないかと心配で、思い切って専門業者に相談することにしました。
毎日洗濯物を干す大切な場所なので、早急に直したいと思い工事をお願いしました。
既存波板の撤去
劣化した波板を慎重に取り外します。破損部分を取り外す際、周辺の金具やフレームに傷がつかないように注意して作業を進めます。
フレームの清掃と点検
波板を支えるフレーム部分を清掃し、錆や劣化がないか点検します。必要に応じて補修を行います。
新しい波板ポリカの設置
耐久性の高い新しい波板ポリカを取り付けます。専用の固定金具を使い、しっかりと固定して強度を確保します。
仕上げと確認
屋根全体の仕上がりや雨水の排水が問題ないかを確認し、最終チェックを行います。
「ずっと気になっていたベランダの屋根が新しくなり、本当に助かりました!以前の屋根は変色して薄暗い感じでしたが、新しい波板は透明感があって明るいです。これで雨の日も安心して洗濯物が干せます。台風シーズンが来ても心配しなくていいと思うと、すごく安心しました。」
お客様には、見た目と機能性の両面でご満足いただきました。
工事のまとめ
今回の施工では、経年劣化で破損していた波板ポリカを新しいものに交換することで、ベランダ屋根の機能を回復させました。透明感がある屋根材を使用することで明るい空間を維持し、台風や強風にも耐えられる強度を確保しました。
街の屋根やさんでは、波板交換工事や屋根リフォームの無料相談を受け付けています。
大切なお住まいを守るため、最適なプランをご提案いたします!
お気軽にご相談ください。あなたの暮らしを快適にするお手伝いをします!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.