2025.11.01
屋根調査のきっかけ みなさま、こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です!本日は、福岡市西区野方で実施した屋根の調査をご報告いたします! 「10年前に屋根塗装をしたものの、最近になって色褪せや劣化が気になるようになった」とご相談をいただき、現地調査へうかがいました。調査の結…
				
お客様は「最近の豪雨をきっかけに雨漏りが始まった」とお悩みでした。
現地調査を行うと、築年数から見て、建材そのものが脆いノンアスベスト屋根を使用しており、すでに多数のひび割れが発生していました。
さらに、棟板金や谷板金にもサビが発生しており、雨漏りの直接的な原因になっていました。
この状態では、一時的な補修である屋根塗装では改善されないため、屋根カバー工法をご提案しました。
屋根カバー工法は、既存の屋根を撤去せずに、その上から新しい屋根材を重ねて葺く工法です。
既存の屋根を二重構造にすることで、雨漏りの原因を根本から解決し、屋根の耐久性を高めます。
費用を抑えられる 
既存の屋根材を撤去・処分する費用がかからないため、葺き替え工事に比べてコストを抑えられます。
工期が短い 
屋根を撤去する工程がないため、工事期間を短縮でき、お客様の生活への負担を軽減できます。
断熱性・遮音性の向上 
屋根が二重になることで、断熱効果が高まり、室内の温度を快適に保ちます。
また、雨音などの遮音性も向上します。

今回の工事で、お客様のお住まいは雨漏りの心配から解放され、屋根も新築のように美しく生まれ変わりました。
お客様の大切な家を自分の家だと思って、隅々まで心を込めて施工しています。
屋根は、普段目にすることが少ない部分ですが、お住まいを守る上で最も重要な部分です。
雨漏りの兆候や、屋根の劣化が気になる方は、どうぞお気軽にご相談ください。
| 建物 | 洋風の2階建て住宅 | 
| お客様のお悩み | 雨漏り | 
| 工事内容 | 屋根カバー工法、雨漏り箇所の補修工事 | 
| 使用屋根材 | オークリッジスーパー | 
| 工事金額 | 1,700,000円 | 
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.