.jpeg)
2025.08.17
こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。 今回は、福岡市内にあるアパートのオーナー様からご相談いただいた、雨漏り工事の事例をご紹介します。大掛かりな工事は避けたいというご要望を受け、屋根全体の葺き戻しと漆喰補修で雨漏りを解決しました。 工事のきっかけ|アパートの雨漏り 「アパート…

古賀市にお住まいのお客様から、「寝室の天井に雨染みができている」とのお問い合わせをいただきました。築40年を超えるお住まいで、これまで屋根の大きなリフォームは未経験とのこと。
お話を伺うと、「これから台風の季節が来る前に何とかしたいが、大がかりな工事は予算的に難しい」とのご相談も。
そこで、私たちが現地へ調査に伺い、最も効率的かつ安全性の高いご提案を行いました。
屋根の状態を調査したところ、以下の症状が確認されました。
✅ 複数の瓦のひび割れ・欠け
風や飛来物、経年劣化により、瓦の表面が風化しやすくなっていました。
✅ 下地材(野地板・ルーフィング)の劣化と腐食
割れた瓦から侵入した雨水が下地材を傷め、瓦が沈んでいる箇所も。
✅ 漆喰の剥がれと棟の固定力低下
棟瓦の下部に詰められている漆喰が劣化し、防水性・安定性に問題あり。
このような状態は、放置すると雨漏りが広がるだけでなく、台風や強風時に瓦が落下するなど、重大な被害につながる恐れがあります。
今回のケースでは、屋根全体の葺き替えではなく、傷んだ部分だけを補修する「部分葺き直し工事」をご提案しました。
この工事は、費用を抑えながらも、雨漏りの原因を確実に取り除ける方法として、多くのお客様に選ばれています。
🔹工事を終えて|予算内で雨漏り対策と安全性をしっかり確保
施工後は、雨漏りの原因となっていた箇所を的確に修繕し、お客様からは「これで安心して台風シーズンを迎えられる」とのお声をいただきました。
瓦屋根は丈夫な反面、劣化症状が進行してしまうと雨漏りや屋根崩れなどのリスクが高まります。
今回のように「一部の不具合だけ直したい」というご要望にも、柔軟なご提案と高品質な施工でお応えいたします。
特にこれからの台風やゲリラ豪雨の季節は、瓦のズレや破損が起きやすくなります。
少しでも不安を感じたら、ぜひ街の屋根やさん福岡西店の無料点検サービスをご利用ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.