みなさま、こんにちは!
街の屋根やさん福岡西店です!
本日は、須恵町で実施した屋根の雨漏り調査をご報告いたします!
「外の物置が雨漏りしていて、しまってある物が濡れてしまう。」とご相談いただき、すぐに調査へうかがいました。
屋根のトタンは老朽化で全体が茶色く錆び、穴あきや割れ・欠けなどの劣化症状が目立っていました。
すでに雨漏りしてしまっているため、これ以上被害が大きくならないよう、屋根の葺き替え工事をご提案しました。
なお、新しい屋根には、長く安全にご使用いただけるよう、耐久性の高いガルバリウム鋼板をおすすめしました。
調査の様子を写真でお伝えします。
トタンは安価で扱いやすい反面、長期の使用には注意しておきたい点があります。
それは、トタンの防錆性には限界があるということです。
亜鉛メッキによって鉄の腐食を防いでいますが、表面に傷がついたり、長期間風雨にさらされたりすると、メッキが劣化して錆が発生します。
一度錆び始めるとどんどん広がっていくため、定期的な点検や塗装などのメンテナンスが必要です。
今回は、全体に広がった錆により、雨漏りが発生してしまっているので、葺き替えによるメンテナンスをご提案しました。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.