2025.01.15
福岡市・糸島市を拠点に屋根リフォーム・修理・防水工事を専門に行っている街の屋根やさん福岡西店です! 今回は、かつて多くの住宅で使用されていたセメント瓦の特徴や、現在における適切なメンテナンス方法について詳しく解説します。セメント瓦はすでに廃盤となっていますが、今も多くの住宅で使わ…
みなさま、こんにちは!
街の屋根やさん福岡西店 店長の下田です!
本日は、福岡市早良区南庄で実施した屋根の葺き替え工事をご報告いたします!
「屋根の劣化が気になるので修理をお願いしたい。」ということで調査を行ったところ、傷みがひどかったため工事を行いました。
お客様宅の屋根の「カラーベスト」は、セメントを原料とした化粧スレートの一種です。
現地調査で、カラーベストに経年劣化による苔やカビ汚れ、褪色、割れ・欠け、板金のズレなどいくつも不具合が見つかりました。
屋根材だけでなく下地もかなり傷んでいると判断されたため、葺き替え工事を行うことになりました。
【葺き替え工事とは?】
葺き替え工事とは、今ある屋根を全て取り除き、下地から新しくする屋根のリフォーム工法です。
新しい屋根材を上に重ねるカバー工法とよく比較されますが、屋根全体の老朽化と下地の劣化が予想されるような場合には、葺き替え工事が断然おすすめです!
葺き替え工事とカバー工事で迷われている方は、以下の記事を参考にじっくりご検討くださいませ。
▼屋根葺き替えと屋根カバー工法 どちらを選ぶのが正解?
葺き替え工事のような屋根の工事は、高所作業をともないますので、足場の組み立てが必要になります。
(2m以上の高所作業では足場設置が原則)
一般的な大きさの住宅・建物であれば、足場の仮設は1日で完了します。
葺き替え工事の流れや屋根工事にかかる具体的な日数や期間については、以下の記事で詳しく解説しておりますので、ぜひ参考になさってみてください。
▼屋根葺き替えの事例と費用をご紹介!カバー工事とどちらがおすすめ?
▼屋根工事 工事別必要日数
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.