
2025.04.25
屋根調査のきっかけ みなさま、こんにちは!街の屋根やさん福岡西店 店長の下田です!本日は、糟屋郡篠栗町で実施した屋根の調査をご報告いたします!「屋根の劣化が気になる。」とご相談いただき、さっそく調査を行いました。温かみのあるオレンジ色の瓦が素敵な2階建てのお住まいで、屋根に不具合…

漆喰をはじめとする屋根の劣化は、気づいたが補修のタインミングです。
早めに業者に依頼し、修理をお願いしましょう。
以下の記事では、屋根の補修のサインを屋根材ごとに紹介しておりますので、ぜひご確認くださいませ。
▼お住まいが教えてくれる屋根補修のサイン
漆喰の補修工事には、大きく2種類あります。
一つはすべてを新しく交換する「詰め直し」、もう一つが今回実施した「詰め増し」です。
【詰め直し】
既存の漆喰を取り除き、新しい漆喰を詰め直す工法。
【詰め増し】
既存の漆喰の上に新しい漆喰を上塗りする工法。
劣化が軽微で、ひび割れが少ない場合に適している。
以下の記事では、老朽化した漆喰の補修方法についてさらに詳しく解説しておりますので、瓦屋根のメンテナンスをお考えの方はぜひご一読くださいませ。
▼傷んだ漆喰の詰め直し、棟瓦の取り直しで瓦屋根を健全に保つ
漆喰および瓦屋根の補修・リフォームは、街の屋根やさん福岡西店におまかせください!
無料点検やオンライン相談も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.