2025.10.27
✅【福岡市早良区】屋根の黒ずみと雨漏りを一掃!下地補修+オークリッジスーパーでカバー工法を実施 こんにちは!街の屋根やさん福岡西店です。福岡市早良区にお住まいの2階建て住宅のお客様より、「屋根全体の黒ずみと苔の発生が気になっている」とのお悩みに加え、「最近になって雨漏りが発生した…
みなさま、こんにちは!
街の屋根やさん福岡西店です!
本日は、福岡市西区野方で実施した屋根の調査をご報告いたします!
「10年前に屋根塗装をしたものの、最近になって色褪せや劣化が気になるようになった」とご相談をいただき、現地調査へうかがいました。
調査の結果、屋根材はカラーベストで、表面には塗装の劣化によるや細かいひび割れが見受けられました。
カラーベストとは、スレート屋根の一種で、軽量で扱いやすい反面、塗膜の耐久年数は10年前後とされています。
今回のケースも、10年前に塗装を実施、経年劣化によって色褪せや塗膜の劣化が進行している状態でした。
お客様から「今後20年以上はこの家に住み続けたいので、今のうちにしっかりとしたメンテナンスをしておきたい」とご要望があり、耐久性に優れた屋根カバー工事をご提案いたしました。
屋根をさらに拡大すると、塗膜の劣化がよりはっきりと確認できました。
表面には筋状の模様が見られ、これは塗装が薄くなり、カラーベストの下地が露した状態です。
屋根材自体の防水性能が失われ、雨水を直接吸収してしまう危険性があります。
このまま放置すると、内部に水分が浸透し、屋根下地の腐食や雨漏りにつながる恐れがあるため、早めの対応が必要です。
関連記事:スレート屋根(コロニアル、カラーベスト)のチェックポイントとメンテナンス方法
関連記事:屋根カバー工法を行う5つのメリットをご紹介!かかる費用と日数は?
屋根の色褪せや塗膜の劣化が気になり始めたタイミングは、リフォームのご検討にちょうど良い時期です。
「そろそろ屋根の点検が必要かも…」と感じられた方は、ぜひ一度、街の屋根やさん福岡西店までご相談ください。
点検・お見積もりは無料で行っております。お住まいの状況に合わせて、最適なプランをご提案いたします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん福岡西店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.