棟板金の劣化は、
まず、強風や突風などの風圧を受けたり、釘が雨水などでサビて膨張し、釘穴を広げてしまうなどして釘が浮いてきます。
また下地に使用されている木材が寒暖によって膨張と収縮を繰り返すことで釘が徐々に緩んで浮いてきてしまいます。
次に、棟板金が浮きます。
釘で固定されていますが、釘が緩んで浮いてしまうことで固定が弱まってしまいます。
そして風に煽られるようになります。
強風や突風が来ると、浮いた棟板金がめくれあがったり、最悪剥がれて飛ばされてしまうことがあります。
めくれたり剥がれ落ちてしまうなどすると、雨漏りの原因の一つになったりします。
吹き飛ばされてしまうと、最悪近隣の建物や人に当たってしまう危険性もあります。
最悪な事態に発展しないよう定期的なメンテナンスをすることが大切になってきます。